11月16日(月)
今日は年中組の自由参観でした。全学年で朝の体操を園庭で行った後は、それぞれ保育室に戻って、うぐいす組は「線と絵遊び」のワーク、かなりや組は〝いす取りゲーム″を行いました。1学期の参観と比べて、いかがだったでしょうか。成長の様子を感じていただけたでしょうか。感想、ご意見等、聞かせていただけたらと思います。
年長組は、文字指導を行いました。子どもたちの様子を見ていても、余裕を持って、落ち着いて取り組むことができているようです。年少組は、じっくり遊びます。園庭やふれあいの森で、のびのびと遊んでいました。
今日の様子です。園庭では、落ち葉や木の実を使ったおままごとを楽しんでいる子もいます。2枚目、3枚目はさつきルームの様子。一足先に、じゅずだまをつかったネックレスづくりを楽しんでいます。もう少し寒くなってきたら、通常保育の自由遊びの中でも取り入れていく予定です。
| 固定リンク
コメント