« 6月29日(月) カレーパーティー | トップページ | 7月1日(水) »

6月30日(火)

朝からの雨で、午前中は室内での活動となりました。今日で6月も終わり、明日から7月が始まります。七夕ももうすぐということで、年長組、年中組は七夕制作に取り組みました。

年長組は短冊に野菜スタンプを押していきました。使った野菜は、おくらとピーマン。不思議な形のスタンプが押せるので、子どもたちもとても楽しそう。色とりどりのすてきな模様で、きれいな短冊ができました。願い事はなんでしょう?きれいな笹飾りも出来ているようです。年中組は、はさみの活動。画用紙の星を切って行きました。これにもうひと工夫して、笹飾りとします。短冊も完成したようです。今週末までには、理事長先生に竹やぶから竹を切ってきてもらって、飾ります。楽しみにしていてくださいね。

主任のN先生、今日はひよこ組の1日担任です。10年研修の一環です。ひよこ組は、パネルシアターを見た後、粘土や絵本でのんびり過ごしていたようです。担任の先生が1日離れていても、N先生やお友達がいれば大丈夫。たのもしいひよこさんでした。

ちどり組も保育室で遊んでいました。大きな紙にクレヨンで描いていく町づくり、車を走らせたり、とても楽しそうでした。その後は、段ボールを使って遊んだり、雨の日の活動もなかなかいいですよね。

午後には雨も上がって、園庭で遊ぶクラスもあれば、ふれあいの森に行くクラスもあり、ホールで遊ぶクラスもありました。

強の写真です。順に、ちどり組2枚、ひよこ組、うぐいす組、かなりや組、かもめ組2枚、こばと組2枚です。6301_2  6302 6303 6305 6306 6307 63010 6308_2 6309

|

« 6月29日(月) カレーパーティー | トップページ | 7月1日(水) »

保育」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 6月29日(月) カレーパーティー | トップページ | 7月1日(水) »