« 6月13日(土) 休日参観 | トップページ | 6月17日(水) »

6月16日(火)

3月10日に、年中組が種イモを植え付けたジャガイモ。順調に成長して、今日、収穫です。朝の活動が終わった後、年少組と年長組が。年中組は部屋でクレヨンの活動が終わった後、畑へ行きました。ジャガイモは、どちらかというと掘りやすいおいもです。茎を引っ張っぱるとジャガイモがたくさん掘りだせました。それでもまだまだ土の中には、たくさんのジャガイモが。園芸クラブのお母さんたちにも手伝ってもらって、一生懸命手で掘りだしていました。たくさん掘れたジャガイモはお家へおみやげです。どんな料理で食べるのか、お子さんと相談して、おいしく食べてもらえたらと思います。

ジャガイモ掘りが終わった後は、年長組はホールへ移動して学年活動です。宝探しゲーム、今日も少しレベルアップ。地図には2ヶ所のマークが。マークのところを探すと、それぞれの場所にあわせて5枚のカードが隠れています。ホールへ戻って、5枚のしりとりを完成させたらクリア。宝探しも3回目、探すのがだいぶ上手になってきました。グループみんなで移動することが大切といことも実感できているようです。しりとりは苦戦しているグループもあったようですが、みんなで協力して頑張っていました。完成すると、とてもうれしそうでした。

今日の写真です。ジャガイモ掘りが6枚、年長組学年活動が6枚、最後の1枚は、園庭で年中組の子が発見したクワガタです。6161 6162 6163 6164 6165 6166 6167 61613_4 6168_2 6169_4 61611_5 61610_6 61612_3

|

« 6月13日(土) 休日参観 | トップページ | 6月17日(水) »

保育」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 6月13日(土) 休日参観 | トップページ | 6月17日(水) »