« 6月1日(月) | トップページ | 6月3日(水) 年長組エンジョイキャンプ »

6月2日(火)

久しぶりに快晴の1日、暑くなりましたね。

さて今日の活動です。年少組は、初めてハサミを使いました。いろいろな色の折り紙をハサミで切って、ビニールの傘袋に入れて、風船を作ります。ハサミは使い方を間違えると大きなケガにつながる道具です。使う時の約束もしっかり確認しました。みんな真剣に取り組んでいましたよ。できあがった風船は、ホールに行って飛ばして遊びました。

年中組は、父の日のプレゼント。今日はお父さんの似顔絵を描きました。「メガネをかけてる!」とか、「おひげがはえてるよ。」とか、お父さんの顔を思い出しながら、一生懸命取り組んでいました。明日も続きを行って完成させます。楽しみにいていてくださいね。

年長組は文字指導を行いました。実際にひらがなを書いてみる前に、言葉探しを行います。子どもたちはこれが大好き。「『い』のつく言葉、わかる人!」と先生がたずねると、みんな大きな声で返事をして、元気に手が上がります。こちらがまったく思いつかない言葉なんかもでてきて、とても面白いですよ。

暑くなったこともあり、自由遊びの時間には、水遊び、泥遊びで盛り上がっていました。今日は、年中組、年少組で泥遊びをしている子が多かったように感じます。やっぱりこんな日はお水が気持ちいいし、楽しいですよね。

今日の写真は、年少組がホールで遊んでいる様子です。621 622

|

« 6月1日(月) | トップページ | 6月3日(水) 年長組エンジョイキャンプ »

保育」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 6月1日(月) | トップページ | 6月3日(水) 年長組エンジョイキャンプ »