6月18日(木)
今日はプールびらき。昨日プールに水をためて準備万端でしたが、残念ながら気温も水温も基準には満たず、今日は、年少、年中組はプールサイドで、年長組はホールで、プールのお約束のお話を聞き、お祓いをしました。楽しみにしていた子も多く、残念でしたが、また明日以降暑い日にはプールに入れますので楽しみにしていてくださいね。
各学年、プールびらきの後は体操指導です。年少組は園庭で玉入れを行いました。初めての玉入れ、なかなか入りませんが、1回目より2回目は上手になっていましたね。ほほえましい玉入れでした。
年中組はかけっこと玉入れ。どちらもみんな楽しそうに行っていましたが、勝敗への興味も強くなってきたようです。勝ってうれしい、負けて悔しい、そんな気持をこれからも大切にしていきたいですよね。
年中組の体操がもう少しで終わるというところで、急ににわか雨が降ってきました。あっというまにあがったのですが、本当に激しい雨でした。あっというまに園庭は泥だらけ。午後から体操の年長組はホールで体操指導となりました。年長はプールびらきの後、組体操です。運動会に向けて、プールに入れない体操指導の時間には、少しずつ練習を行っていきます。今日は1人で行う技を練習しました。子どもたちはやる気まんまん、楽しそうに行っていましたよ。
午後、年少組、年中組は、園庭では水遊びをしたり、雨上がりのふれあいの森にでかけたり、梅雨のこの時期ならではの楽しみ方をできたようです。
| 固定リンク
コメント
いつもブログ楽しみに拝見させていただいております(・∀・)イイ!
写真も時々自分の子が写っていたりして、その時は画像をパソコンに保存してアルバムのようにさせていただいているのですが、6月に入ってから写真の画素数が小さくなってしまっているようで、うちのパソコンに保存したのを開くと小さすぎて見えなくなってしまっていますΣ( ̄ロ ̄lll)
自分のパソコンでも後々楽しみたいので、できましたらもう少し写真の容量を大きくしてもらえませんでしょうか?。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
投稿: りんじん | 2009年6月18日 (木) 23時33分
コメントありがとうございます!
いつもブログを楽しみにしていただいているとのこと、とてもうれしいです。
写真は、日々の子どもたちの様子を、できるだけそのままに感じていただけたらとの思いで掲載しています。また、以前にもブログの中で触れましたが、写真の掲載に関しては、不特定多数の方の目に触れるということを配慮しながら、写真を選んで掲載しています。楽しんでいただけているようで、とてもうれしいです。
画素数、画像のサイズに関しては、6月に入ってからも以前と特に設定を変えたつもりはありませんでしたが、知らないうちに変更されてしまっていたのでしょうか。再度確認してみたいと思います。
これからもよろしくお願いいたします。
投稿: さつき幼稚園 | 2009年6月19日 (金) 09時09分
ここのブログの画像は、そのままでは100×75ピクセル(容量は6KB前後)のサムネイル表示ですが、画像の上でクリックすることにより大きなサイズ(600×450ピクセル/容量は80KB前後)の表示になります。両者は元は同じ写真でしょうが、解像度の異なる別ファイルです。ですので、大きなサイズのまま自分のパソコンに保存するためには、一度ブログ上で画像をクリックし、大きな画像を表示させた状態で右クリック「別名で画像を保存」を実行して下さい。(または大きな画像をデスクトップなどにドラッグアンドドロップしても良い)
おそらく、こういう問題だと思いますが、まれにjpegファイルをweb上から取ってくると小さくしか表示されないことがあります。実際は縮小されて表示されているだけで、画像表示ソフトの方で拡大してやるとちゃんともとに戻るのですが、いちいち拡大するのは面倒です。この場合の良い解決法はもっと詳しい方に解説お願いします。
投稿: 里山クラブRC隊長 | 2009年6月22日 (月) 01時58分
詳しい説明をありがとうございます。
確認したところ、やはり設定は変わっていませんので、説明いただいた方法でお試しいただけたらと思います。
また、不具合がありましたら、教えていただけたらと思います。
ありがとうございました。
投稿: さつき幼稚園 | 2009年6月22日 (月) 08時33分
ありがとうございます!!!問題解決です!!
やはり解説の通り、大きく開いた状態で保存すれば画像も大きいまま見ることができました(v^ー゜)!!
私が知らずに保存方法を変えていただけみたいで・・(*_ _)人ゴメンナサイ
お手数おかけ致しました。ありがとうございました!
毎日のコメント、大変な作業だと思います。
でもブログを見ていると、子供達のことを考えてとても丁寧な園なんだな~という印象を受け、安心して通わせることができます。
これからも楽しみにしておりますので、頑張ってくださいね!
よろしくお願い致します。
投稿: りんじん | 2009年6月22日 (月) 23時49分
解決してよかったです!
また、とてもうれしいコメントをありがとうございました。
これからも職員一同、日々の保育を頑張っていきますので、こちらこそ、どうぞよろしくお願い致します。
投稿: さつき幼稚園 | 2009年6月23日 (火) 19時03分