5月19日(火) ②
年少組がバス遠足に行っているあいだ、年中組と年長組は幼稚園でお留守番です。
年中組は「線と絵遊び」の2回目。落ち着いて取り組むことができていました。
年長組は、ホールで学年活動。今日は幼稚園の地図を作りました。幼稚園の地図に、各部屋の名前、みずきの木、もみじの木、ログハウスなどのシールを貼って完成させます。年少、年中、年長のクラスの場所はあっというまに分かったようですが、かりんルームやさつきルーム、どんぐりルームとなるとなかなか難しくなります。ログハウスの場所が一番苦戦したようです。グループで話し合いながら完成させていきました。この地図は、来週以降のゲームで使用していきますよ。
昨日に続き、今日もだいぶ気温があがって、暑い1日となりました。そこで、砂場のおもちゃにバケツとジョーロが登場。砂場でおもいっきり泥遊びです。心も体も自由に開放して楽しんでいました。泥遊びの様子を写真でどうぞ。
| 固定リンク
コメント