5月22日(金)
金曜日ということで、今日は年中組が絵画指導、年長組はリトミックです。絵画指導は、気持のよい気候に誘われて、今週もウッドデッキで描いている子がたくさんいましたよ。
年少組は、画用紙でソラマメをつくりました。昨日収穫したソラマメを思い出しながら、先生がつくってくれたソラマメのさやに、ソラマメをのりづけしていきました。初めてののりの使い方、楽しみながら活動することができていました。できあがったソラマメの壁面を見て、においをかいでいる子もいれば、「おいしそうだね~」「食べたくなっちゃうね!」という子もいましたよ。それぞれの子によって、昨日のソラマメの収穫にはいろいろなことを感じていたのでしょうね。
午後には日もでてきて暑くなりました。泥遊びも盛り上がりましたよ。
泥遊びといえば、明日23日(土)は5月の園庭開放です。泥遊びとシャボン玉を行います。13時~16時、特に予約等は必要ありません。泥だらけになったらシャワーも使えます。予定のつく方は、汚れていい格好で、着替えを持って、ぜひ遊びに来て下さいね!!
| 固定リンク
コメント