« 4月10日(金) 入園式 | トップページ | 4月14日(火) »

4月13日(月)

新入児は、入園式に続いて2日目の幼稚園です。お母さんと別れての幼稚園は初めて。登園してきた子どもたちから、大きな泣き声があがります…。お母さんとの別れは、子どももつらいけど、お母さんもつらいですよね。それでも、帰りまでずっと泣いている子はもちろんいませんよ。お母さんと別れて気持ちに踏ん切りがつくと、みんな楽しく遊べます。おやつを食べるころにはみんな落ち着いて過ごしています。不思議と、「この子はお母さんと別れるのが不安かも…」なんて思っていた子が笑顔で過ごしていたり、「この子は元気に登園してきたぞ」という子がいざ別れるとなると号泣だったり…。子どもたちもそれぞれに思いを持って頑張っているんですよね。お母さんたちも、ちょっとつらかったり、不安だったりするとは思いますが、思い切って幼稚園にお子さんを預けていただけたらと思います。

そういうわけで、年少組は今日は幼稚園に慣れ、幼稚園での生活のリズムを知ってもらう1日となりました。明日は、年長組のペアのお友達と一緒に園内めぐりをして、幼稚園がどんなところかを見てまわりながら、いろいろなルールを学んでいきます。

年長組は、年少組を明日案内するため、今日は再度幼稚園のルールを再確認していったようです。忘れていたこともあったでしょうか。明日はよろしくお願いします。

年中組は、今日は自分の所持品の始末の仕方を確認していきました。進級児にとっては再確認、新入児にとっては初めての経験です。数か月もすれば当り前のことですが、初めての子にとっては覚えることもたくさん。毎日の生活の中でしっかり覚えていってほしいと思います。

自由遊びの時間には、おもいっきり園庭で遊ぶ子がたくさんいました。やっぱりこんな天気のいい日は外で遊ぶのが気持ちがいいですよね。4131 4132

|

« 4月10日(金) 入園式 | トップページ | 4月14日(火) »

保育」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 4月10日(金) 入園式 | トップページ | 4月14日(火) »