« 4月23日(木) | トップページ | 4月27日(月) »

4月24日(金)

週末の金曜日、今日は年長組の絵画指導でした。近所にお住まいの画家、森先生に来援していただいて指導をお願いしています。子どもたちの描く絵を認め、絵の楽しさを教えて下さる森先生は、子どもたちも大好きです。子どもたちの自主性を大切にしながら、上手にアドバイスを下さいます。技術を学ぶというよりは、これから絵を楽しんでいくための基礎を学んでいく時間ということができるでしょうか。今日は、ウッドデッキでこいのぼりの絵を描いている子がたくさんいました。もちろん、保育室の中で好きな絵を描いていた子もたくさんいます。大きな画用紙に自由に絵を描くのはとても楽しいようです。年中組は5月から、年少組は10月になったら指導が始まりますので、楽しみにいていてくださいね。

年中組は、昨日に続き、こいのぼり制作。今日で完成です。今回の制作は、クレヨン、のり、ハサミと、いろいろな道具を使って作りました。素敵な作品ができています。保育室にも飾りますので、よかったら見てみてください。

年少組は、お弁当ごっこをしました。空のお弁当箱とフォークをお家から持ってきて、準備をします。お弁当箱には先生から蒸しケーキが配られて、フォークを使っておいしくいただきました。準備したコップには麦茶が配られました。来週月曜日からいよいよお弁当が始まります。今日のお弁当ごっこで、準備の仕方も一度体験できましたので、安心ですね。初めてのお弁当は、子どもたちにとって一大イベント。月曜日が待ち遠しいことと思います。

さらに午前中には、こども環境学会千葉大会のエクスカーションで、30名ほどの会員の方が園の見学にいらっしゃいました。といっても子どもたちは我かんせず、のびのびと自分たちの生活をしていましたが。少し肌寒いものの、春の気持ちのいい時期、園舎やふれあいの森の様子はいかがだったでしょうか。

4月も残すところあと1週間を切りました。子どもたちも新しい生活に慣れてきて、次第に自分をだせるようになってきたところではないでしょうか。それとともに、新年度がんばっていた疲れもでてくるころです。連休前のこの時期、週末はゆっくり過ごして、また来週も元気に幼稚園に来てほしいなと思っています。4241 4242 4243

|

« 4月23日(木) | トップページ | 4月27日(月) »

保育」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 4月23日(木) | トップページ | 4月27日(月) »