4月16日(木)
今日から年長組はお弁当が始まりました。年中組は来週月曜日からお弁当、年少組はもうしばらく半日保育ですね。
さて年少組は、初めての制作に取り組みました。こいのぼり制作です。シール貼りと、絵の具のスタンピング。みんな興味津々、驚くことにひよこ組もちどり組も全員席に座って取り組むことができていました。とても楽しそうでしたよ。終わった後は、園庭でおもいっきり遊びました。
年中組は、粘土の使い方を確認しました。年中組になると、個人ごとに粘土を持つことになります。自由遊びの時間に好きに使うことができますが、今日はその約束の確認です。のんびりみんな粘土を使って遊んでいました。
年長組はちょっと忙しい1日。今日から木曜日ということで、体操指導が始まりました。今日は並び方や、集合の仕方をゲームをしながら行いました。終わった後は、今度は部屋でこいのぼり制作。手形、足形をこいのぼりにおしていきました。ちょうどうろこになります。例年恒例のこいのぼり制作。もうすぐ園庭の空を気持ちよさそうに泳ぐと思いますので、楽しみにしていてくださいね。今日から1日保育、午後は思いっきり園庭で遊んでいました。
年少さんにはちょっと長かった最初の1週間、やっと明日が金曜日です。疲れもたまってきていることと思いますので、無理せず元気に登園してきていただけたらと思います。
| 固定リンク
コメント