3月10日(火)
今日は、年中組が畑でじゃがいもの種イモの植え付けを行いました。理事長先生や、園芸クラブのお母さん、お父さんに教えていただきます。芽が出ていて、いつもみるジャガイモとちょっと違う種イモ、子どもたちも興味を持ってみていました。6月下旬にはみんなで掘ってカレーパーティーのカレーにいれていただきます。植え付けから収穫までの過程も実感できるように配慮していきたいと考えています。
畑のもう反面では、ソラマメが順調に大きくなってきています。各クラスの保育室前では、チューリップも成長してきています。春を迎える準備は万全です。
今朝まで降っていた雨も上がって、とてもいい天気になった園庭。大きな水たまりでは、泥遊びが盛り上がっていました。着替えをしなくてはいけないくらい、おもいっきり遊んだ子も多かったようです。暖かで、気持のよい1日となりましたね。
年長組の先生と興味のある子どもたちが、一昨年の卒園児が記念植樹で植えていった夏ミカンを収穫してきました。それに、理事長先生が自宅の庭から収穫してきた夏ミカンを加えて、食べたい子みんなでいただきました。年少組や、年中組の子も興味を持って集まってきます。けっこうすっぱい、だけどおいしい昔ながらの味のする夏ミカン、食べれない子も多いかと思ったのですが、「おししい!」と2つ3つと食べている子が思った以上にたくさんいました。最近、スーパーマーケット等で売っている果物は、甘くて食べやすい物が多いように感じます。だからこそ、さつき幼稚園では、幼児期にいろいろな味と出会うことができるこのような機会を、これからも大切にできたらと思っています。
お弁当は今日が今年度最後です。保護者の皆さんには、毎日お弁当をつくっていただき、いろいろとご苦労もあったと思います。それでも、お母さんやお父さんが毎朝一生懸命つくってくれたお弁当、その味や思いはきっと子どもたちの心に残るものとなったのではないでしょうか。小学校、中学校は給食制ということで、年長組は卒園後、お弁当を食べる機会は本当にわずかになると思います。そう考えると幼稚園でのお弁当の毎日は貴重なものですよね。保護者の皆さんにも、子どもたちにも、いい思い出として残ってくれたらと思っています。
| 固定リンク
「保育」カテゴリの記事
「園芸クラブ」カテゴリの記事
- 9月9日(金)(2011.09.09)
- 10月13日(水)(2010.10.13)
- 9月11日(金)(2009.09.11)
- 8月20日(木) 園芸クラブ遠足(2009.08.20)
- 7月7日(火)(2009.07.07)
コメント