2月8日(日) 第8回里山クラブ
快晴でしたが、強い北風の冷たい日曜日でした。今回の里山クラブでは、ビオトープ池の掃除を行いました。里山クラブで池をつくってからもう2年。底には泥がたまり浅くなってしまっていました。そこでこの泥を取り除き、その過程で池にすんでいる生き物の観察も行っていきます。
まずは、池の水を抜いていきます。バケツですくった水はかごを通して、池にすんでいる生き物はよりわけていきます。
ある程度水がぬけたら、今度は泥を取り除いていきました。池の底にたまった泥にもたくさんの生き物がすんでいました。こちらの生き物も手作業でたらいに移していきます。
冬場ということで、生き物は少なめでしたが、めだか、ヤゴ、ゲンゴロウの仲間、タニシなどの貝類などが生息していました。写真を撮ったり、数を記録したりしていきました。
寒い中での作業でしたが順調に終えることができました。
また今日は、いただいたイチゴの苗の植え替えも行いました。ふれあいの森にプランターが並んでいますので、機会があれば見てみてくださいね。
| 固定リンク
コメント
最近忙しくてどこにも行けてないのですが、栗山のメダカ池のホームページを見ると、1月半ば頃から始まったアカガエルの産卵のピークはとうに過ぎているようです。幼稚園の池での産卵がまだないようですと、卵をどこぞやから補充しないとおたまじゃくしが生まれませんね。卵を取りにいく時間がとれればいいのですが・・・
投稿: 池さらい隊長 | 2009年2月21日 (土) 14時19分
おっしゃる通り、未だアカガエルは産卵に来ていません。昨年の今ごろは、池には沢山の卵がありました。親の蛙は蛇やカラスに食べられてしまったのでしょうか?
今週にも補充が必要な気がします。
投稿: 池の番人 | 2009年2月21日 (土) 20時06分
週末から月曜日にかけて、今年もビオトープ池にアカガエルが産卵に来たようです。現在、6個の卵の塊が確認できました。もうすぐ春ですね
投稿: さつき幼稚園 | 2009年2月24日 (火) 08時44分