2月19日(木)
木曜日、体操指導は引き続きボール運動です。各学年、みんなでゲームを楽しんでいました。なかでも年長組のドッチボールは盛り上がっています。毎日、やりたい子が集まって、自分たちでゲームを進めていく様子がみられます。今日も、自分たちの体操指導の前や後にコートをもう1つかいてもらって楽しんでいました。
さて、ホールには雛飾りが飾ってあります。これは実は園長先生の雛飾り、昨日から飾ってあるのですが、見にきた子はみんな興味津々です。さて、今日ホールに雛飾りを見に行ったちどり組の子の話です。ある子が下段に飾られている雛道具の長持や鋏箱を見て一言。「これをあけるとおじいさんになっちゃうんだよね!」。たしかに玉手箱のようですね。そろそろ各学年、雛祭り制作にも取り組んでいきますよ。
写真はさつきルームの様子です。2月4日に写真で紹介した年長組の「まち」の制作、その後も継続して作っていて、だいぶ大きくなってきていました。今日はそこに踏み切りや駅舎を置いて、ミニカーやプラレールを走らせて遊んでいました。もう少し大きくなるのでしょうか。作って遊んで、まだまだ楽しめますね。
| 固定リンク
コメント
奥さんとブログを見させてもらっています。
事務の仕事を始められたとのことで保育と事務で
大変でしょうがお体にきをつけて頑張ってください。
園庭解放の際、お手伝いできることがあれば奥さんと
一緒に行くかも? なんて
投稿: 海賊キャプテン・バルボッサ | 2009年2月20日 (金) 00時04分
コメントありがとうございます!
また、個人的なことまでお気使いいただきましてすみません。これからも「さつきblog」をよろしくお願いします。
さて、今週日曜日は園庭開放ですね。今月は「ホットケーキを食べよう」。今回も準備の都合上、登録制にしていますが、突然の参加でも大丈夫です。(大きな声ではいえませんが…)
お手伝いとのこと、ありがとうございます!無理のない範囲でお願いします。休日の幼稚園、のんびり午後を過ごすのには、なかなかいい環境だと思いますので、よかったら遊びに来て下さいね
投稿: さつき幼稚園 | 2009年2月20日 (金) 08時31分