12月11日(木)
西中学校の家庭科保育実習も今日が最終日。3年3組の学生たちが幼稚園に来てくれました。
木曜日ということで体操指導もあり、その合間を見ながら手作り紙芝居を披露してくれます。どのグループもとても良くできていて、読んでいる学生たちも力が入ります。特に男子学生が一生懸命子どもたちを楽しませようとしてくれている姿はほほえましいものがありました。自由遊びでは、外でおもいっきり体を使って遊んでもらっていましたよ。
体操指導はなわとびです。年少組は長縄、年中、年長組は短縄です。先週より上手になってきた年少さん、年中、年長さんは、跳べない子は跳べるように、跳べる子は自己ベストを目指して頑張っていました。
日ざしで暖かいウッドデッキでは、かもめ組のお弁当屋さんが開店。今日でいよいよ売り切れとなったようです。ウッドデッキの上のテーブルや、園庭の木製テーブルでお弁当をひらいて食べていたり、運よく買えたお客さんは大満足だったようです。
| 固定リンク
コメント