« 12月16日(火) | トップページ | 12月18日(木) »

12月17日(水)

冷たい雨の1日でした。各学年、部屋の中での活動です。

年少組は、クラスで集団ゲームです。ひよこ組は、〝おひっこしゲーム″から〝いすとりゲーム″へ。音楽にあわせて丸くなったいすの周りをまわって、音楽が止まったところで空いている席に座ります。全員座ることができるのがおひっこしゲーム、いすの数を人数より少なくしたのがいすとりゲームです。ちどり組は〝ふねがしずんだぞ″です。3つの〝ふね″に見立てた丸い線の中にいる子どもたち、先生が「ふねがしずんだぞー」といったら、〝先生わに″に捕まらないように他の〝ふね″に移動します。どちらのクラスもルールのあるゲームを、いきいきと楽しむことができていて、子どもたちの成長を感じることができました。

年中組は、おおそうじです。自分のロッカー、お道具箱の整理、床やおもちゃの拭き掃除などに一生懸命取り組んでいました。絵画指導での作品の整理もしていました。

年長組は、そろそろお楽しみ会の話し合いも始まってきたようです。劇のお話を何にするのか、それぞれ子どもたちが考え始めています。かもめ組は、今日また少し話が進んだようですよ。絵画指導の作品整理をしたり、室内遊びではお正月遊びもだいぶはやってきました。

どんぐりルームでは、こどもネットワークさんの〝大人のための人形劇ワークショップ″の3回目です。今日で人形がすべてできあがったようです。24日の午前中に発表会を行うようですよ。

午後は、保護者面談2日目でした。

写真は順に、ちどり組ゲームの様子、ひよこ組ゲームの様子、かなりや組の大掃除の様子、こばと組こままわしの様子、最後はこどもネットワークさんの人形作りの様子です。12171 12172 12176 12173 12175 12174 12177 12178 12179

|

« 12月16日(火) | トップページ | 12月18日(木) »

保育」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 12月16日(火) | トップページ | 12月18日(木) »