12月3日(水) お店屋さんごっこ
今日はいよいよお店屋さんごっこの本番です。今日に向けて準備してきた各クラスのお店、準備は万端です。
お店のシステムはプレオープンの時と一緒です。今日は保護者のみなさんにも参加してもらいます。年長さんや年中さんは、子どもたちがやり方をしっかり理解していて、お父さん、お母さんに教えてあげている姿もみることができました。
さて、各クラスのお店です。
年少、ちどり組、ひよこ組は『あきまつり』。保護者参観で作った望遠鏡や双眼鏡、みんなで作ったおめん、秋の木の実を中に入れたマラカスなどがならびました。それに加えて、ちどり組はわたあめと焼きそば、ひよこ組はたこ焼きとあめを売り出しました。自分たちで無理なく作れる上に、とても魅力的な商品ができたようです。「わたあめ、本当に食べれるの?」と質問していた子もいたとか…。
年中、うぐいす組は『アイスクリーム屋』、かなりや組は『たからもの釣り屋』です。うぐいす組のアイスクリーム屋、注文を受けるとコーンやカップにアイスクリームを盛り付けてくれます。いろいろな種類の味を考えました。当たり付きの〝くじアイス″もあって人気だったようです。かなりや組のたからもの釣りは、受付でつりざおを借りたら、釣り堀でくじを釣り、そのくじに書いてあった番号の景品がもらえるというシステムです。商品は折り紙を張ったメダルや紙飛行機、牛乳パックで作ったブーメラン、ドングリと新聞紙で作ったリース、紙を丸めて作った剣、特大一点物のロボットやテーブルなんかもありました。子どもたちが考えて自由に作った様子が想像できる商品がならんでいましたね。大当たりの時は、一生懸命鈴をならしていましたよ。
年長、こばと組はいろいろなお店がならんでいました。『ずかん屋』では手作りの図鑑が。絵を描いたり、いらなくなった写真を切り抜いて貼ったりして作りました。『花ケーキ屋』では秋の木の実やリボン、毛糸を使った素敵なケーキが、『お花屋』では折り紙などでつくったお花が大人気だったようです。『ゲーム屋』や『携帯屋』では空き箱で作ったゲーム機や携帯電話が売っていて時代を感じます。携帯ストラップも売っていました。
プレオープンで『ペットショップ』を開いたかもめ組は、今回は『べんとう屋』です。入口でお弁当箱を選んだら、ごはん、おかず、デザートなどを選んで店員さんにお弁当箱にいれてもらってレジへ行きます。いろいろなおかずをゆっくり選ぶのがとても楽しかったようですよ。デザートコーナーには理事長先生が採ってきた柿もならんでいましたね。ウッドデッキには食べられるコーナーもあって、暖かい日ざしのもとでお弁当をおいしそうに食べている?姿も見ることができました。
図書コーナーでは、理事長先生の作った『うぐいすぶえ』と、岡田先生の開いた『こま屋』がありました。それぞれ100円で、買った後、吹いたり、回したりして楽しんでいる子も多かったようです。『さつき銀行』にはお金をすべて使ってしまった子どもたちがお金をおろしに来ていました。
積極的にいろいろなお店をまわってたくさんの品物を買う子もいれば、じっくりウインドウショッピングをしながら欲しいものに狙いをさだめて買う子もいます。プレオープンの時と比べると少し姿も変わります。お父さん、お母さんと一緒ということで、恥ずかしくなってしまう子もいるのでしょう。ただ、子どもたちだけで行うプレオープンも、保護者の方と一緒に楽しむ本番も、どちらも子どもたちは楽しむことができているようです。年長組の保護者の方からは、「昨年よりも子どもたちが友達同士で買い物を楽しんでいた。うれしいんだけど、どこか寂しい。」という声を聞くことができました。昨年と比べて成長を感じてもらえたことは、とてもうれしいことです。
午後は、自分の買ったてさげ袋を開いて中をのぞいたり、ひろげて遊んでみたりしている子もたくさんいましたよ。お店屋さんごっこはこれでおしまいではありません。しばらくは、売れ残った品物や、新しく作った品物を使って売り買いを楽しむ姿もみられることと思います。せっかく楽しめたお店屋さんごっこ、もう少し楽しめるように配慮していきたいと思います。
| 固定リンク
「行事」カテゴリの記事
- 7月25日(土)(2015.07.30)
- 7月20日(月)(2015.07.22)
- 7月19日(日)(2015.07.19)
- 2月8日(土) おたのしみ会(2014.02.12)
- 10月6日(日) 運動会(2013.10.08)
コメント