« 10月29日(水) 10月の誕生会 | トップページ | 10月31日(金) »

10月30日(木)

昼間は暖かい日が続いていましたが、今日は空気が一気に冷たくなりましたね。砂場遊びのジョーロとバケツも片づけました。来年、また暑くなるまでのお別れです。

今日は体操指導の日。全学年、今日から鉄棒です。年少組。園庭での体操でも、上手に並んで元気に準備体操。鉄棒はぶら下がるところからスタートです。年中組は、〝ぶたのまるやき″〝つばめ″。来週以降で前回り降りを目標に頑張ります。年長組は、引き続き逆上がりの練習。体操以外の時間に練習している姿もあるようです。リレーも久々にやって盛り上がりました。

さて、自由遊びの時間。竹やぶに大きなスダジイの木があります。年長組の興味のある子で、ここ数日で集めてきたスダジイの実を先生に炒ってもらって食べてみました。感想を聞いたところ、「おいしい!」「栗のようだった。」「ピーナッツみたい。」「コーヒーみたい(?)」という子、「にがい。」「おいしくない。」という子、「食べたくない!」という子もいました。反応は様々ですが、食べれるドングリもあるのだということを知れたという点では、貴重な体験ですよね。

また年長組では、お店屋さんごっこにむけて制作をしている子も多いようです。廃材を使っていろいろな制作をしながら、何を作って売りたいのか、何屋さんをやりたいのか、子どもたちがいろいろと考えているようです。年少、年中組は、少しずつどんなお店になるのか決まってきている様子。来週あたりから、商品作りが始まってくるのでしょうか。子どもたちからそんなアイディアがでてくるのか、今からとても楽しみです。10301 10303 10304                                                       

          

                             

                                                     

*先日、佐倉城南幼稚園のお友達がさつき幼稚園を訪問してくれた時の様子が、佐倉城南幼稚園園長先生のブログ『園長ブタゴリラ☆ブログ』の方に掲載されています。佐倉城南幼稚園さんのホームページからリンクされていますので、ぜひのぞいてみてください。〝佐倉城南幼稚園″で検索するとすぐにみつかると思います。

|

« 10月29日(水) 10月の誕生会 | トップページ | 10月31日(金) »

保育」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 10月29日(水) 10月の誕生会 | トップページ | 10月31日(金) »