« 6月30日(月) | トップページ | 7月2日(水) »

7月1日(火)

朝から曇り空。水温も気温も基準に足らず、今日はプールは厳しいかも…。それでも天気予報では暑くなるとのこと、期待をしながら1日がスタートしました。

朝の活動の後は、各学年、学年活動でした。年少組はプールの約束の確認の後、夕涼み会で踊る『うさぴょん音頭』を踊ってみました。年中組は、7月の誕生会で発表するダンスの練習です。年長組は、朝一番で七夕の短冊を制作した後、学年活動です。いままでの学年活動でキーワードを揃えることができたので、お宝を今日手に入れることができました。お泊り保育の話もあったようです。

そんなこんなしているうちに、10時頃から日が差してきて気温が一気に上がってきました。水温も次第に上がり、11時からプールに入ることが決定。年中組、年少組、午後が年長組の順番です。

みんな1歩プールに足を入れると「冷たい!」。それでも夢中で遊びだすと冷たさも忘れてしまうようです。大はしゃぎで遊ぶことができました。

今年初めてのプールは、どのクラスも時間は少し短めでした。それでも待ちに待った分、とても楽しかったようです。明日はボディペインティング、明後日の体操指導もプールと、夏の遊びが続きます。天気もなんとかもちそう?楽しめたらいいなと思っています。

写真は年少組のプールの様子です。712 714

|

« 6月30日(月) | トップページ | 7月2日(水) »

保育」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 6月30日(月) | トップページ | 7月2日(水) »