« 6月5日(木) | トップページ | 6月9日(月) »

6月6日(金)

今日は、月1回の明徳短大1年生の実習日です。やさしいお兄さん、お姉さんがきて大喜びの子どもたち、お弁当の席決めでは誰の隣に座るか喧嘩してしまったクラスもあったようです。やっぱりたくさん遊んでくれる人はみんな大好きです。一方で、慣れない人の登場に不安げな子もいたようで…。今回が4回目、実習生も子どもたちも、お互いの距離感が少しずつつかめてきたのではないでしょうか。

順番で、今日は年長組がリトミック、年中組が絵画指導です。絵画指導では、最初に森先生と一緒に園内を散策しました。鳥小屋のにわとりやインコ、孔雀を観察したり、ふれあいの森の池をのぞいてみたり。それから部屋やウッドデッキなどいろいろな場所で思い思いに絵を楽しみました。

良い天気で、自由遊びの時間には、園庭では泥遊びを思いっきり楽しむ子もたくさんいました。ふれあいの森ではカエルがたくさん姿をあらわし、子どもたちの人気者となっています。

梅雨の晴れ間、子どもたちは有効に使うことができたのではないでしょうか。661 662

|

« 6月5日(木) | トップページ | 6月9日(月) »

保育」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 6月5日(木) | トップページ | 6月9日(月) »