6月9日(月)
曇り空にパラパラ雨が降ったりやんだりの1日でしたが、子どもたちにはほとんど影響なく、おもいっきり外で遊ぶことができました。
朝の体操『たけのこ体操』は、担任の先生やかもめ組のお友達が前でお手本となって体操してくれました。それから『手をつなごう』を輪になって踊りました。みんな上手になりました。今週末の休日参観、晴れたらみんなで踊りますので、楽しみにしていて下さいね!
さて、そうなんです。休日参観では、晴れたらミニ運動会を行います。体操の後、その練習で玉入れを行いました。今日は年長組、年少組、年中組の順番で行いました。年長組がまずお手本を。それから年少組。年中組はお片付け競争まで頑張りました。本番は、年少組、年中組、年長組の順番に行います。同じ競技を、年齢順に順番に行うことで、その成長を見ていただくことができると思います。見ていてとても興味深いと思いますので、よかったら注目してみてください。
休日参観では、他に親子競技もあります。内容については、明日お手紙がでますので、確認してみてください。また、雨が降った場合は部屋で制作活動となります。これについても詳細はお手紙で。親子で一緒に楽しめる1日になるといいなと考えています。
| 固定リンク
コメント