« 5月8日(木) | トップページ | 【里山クラブのお知らせ】 »

5月9日(金)

今週は登園は3日間、あっという間に週末です。

今日は、年少組は初めての学年活動。ひよこ組はちどり組にお邪魔して、一緒に歌をうたったり、遠足の話を聞いたりしました。年少組はこれからも一緒に活動することが度々あります。まずは来週の遠足ですね。みんな楽しみにしているようです。

年中組はワークブック『線と絵遊び』の1回目に取り組みました。年長組で行うひらがな指導の前段階として、直線や曲線を書く練習をしていきます。いすに座る姿勢やクレヨンの持ち方など、文字を書くときに基礎となる部分をチェックしながら、しっかり先生の話を聞いて全員で一緒に進めていくようにしています。無理なく楽しく取り組めるように担任も工夫をしながら進めていきます。

年長組はリトミックがありました。図書の貸し出しも今日から始まりました。絵本を借りる方法や、絵本コーナーにどのような本がどこにあるのかを、改めて確認した後で、思い思いに好きな絵本を選んで、先生に図書カードを書いてもらっていました。自由遊びでは、今日はかもめ組がネイチャーゲームを楽しんでいました。

今年は、昨年以上に自由遊びでふれいの森を活用できるように配慮しています。今日も年長組、年中組の子どもたちが伸びすぎたたけのこを理事長先生に切ってもらったりしながら楽しんでいました。

写真は、年少組学年活動、年中組『線と絵遊び』、年長組図書の貸し出しです。Nensyo_gakunen_2 Senntoe_3 Tosyo

|

« 5月8日(木) | トップページ | 【里山クラブのお知らせ】 »

保育」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 5月9日(金):

« 5月8日(木) | トップページ | 【里山クラブのお知らせ】 »