« 5月20日(火) | トップページ | 5月22日(木) »

5月21日(水)

今回も、大事な日の翌日は快晴。本当に本当にうまくいかないものですね。

気持ちのいい1日でしたが、今日は内科健診。年長組はなれたものですが、年少組の中にはちょっと辛い1日だったかもしれません。何度も「痛くないよ、怖くないよ」と声をかけても、泣いてしまう子もいます。ひとり泣き出すと次々と不安な気持ちは伝わり…。それでも全員診てもらうことができました。

年長組は健診をまつ間に、畑の様子を見にいっていました。ソラマメもだいぶ大きくなり、もう一息。来週中には収穫できそうです。ソラマメの名前の由来を聞いたり、いろいろな作物を発見したり、夏ミカンの花の香りを楽しんだり、充実した時間を過ごしていました。年長組は部屋で『はたけのポルカ』という歌をうたっています。1番から5番までの歌なのですが、6番から10番までをクラスで話し合いながら考えて歌っているようです。おうちで歌っていたら、どんな作物がでてくるのか、ぜひ話を聞いてあげてみてくださいね!

写真は年長組の畑へ遊びに行った様子です。さて、3枚目の写真の花はどんな作物の花でしょうか?Hatake Hatake2 Hatake3

|

« 5月20日(火) | トップページ | 5月22日(木) »

保育」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 5月20日(火) | トップページ | 5月22日(木) »