5月12日(月)
今日から毎週月曜日、朝の体操を全園児で行います。
最初の1ヵ月は『たけのこ体操』に取り組みます。ちょっと難しいかなと思っていたのですが、みんなノリノリで楽しそうに体操することができていました。来週からは、もう1曲、フォークダンスも踊ります。
そのあと、年少組、年中組は自由にのびのびと遊んでいました。ちょっと寒かったのですが、外で遊んでいる子がたくさんいました。
年長組は、お泊り保育に向けた学年活動の1回目、今日はグループの発表と名前決めです。たけのこホールに2クラス集まり、先生から1人ずつグループの発表がありました。誰と同じクループになるのかドキドキの発表、大きな歓声があがっていました。それぞれグループに分かれたら、今度は名前を決めていきます。自分の意見を強く主張する子もいれば、なかなか意見の言えない子もいました。男の子、女の子で意見も分かれます。それでもしっかり相談して、全員なっとくする名前を決めることができました。最後に自分の名前をマーカーでなぞって終了です。グループは各保育室に掲示されますのでお楽しみに。
午後の自由遊びの時間には、年少組が初めてホールで思いっきり遊びました。キャットウォークやロフトに上って掛け回ったり、小部屋に入ってのんびり遊んだり。とても楽しそうでした。
| 固定リンク
コメント